忍者ブログ

このニュースの詳細へ

知りたがり屋さんのためのニュース裏読みブログ。ちょっとSなのは勘弁してね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうしても勝ちたかった韓国のやり方とは?

韓国が試合開始直前に先発オーダーをがらりと変更した。星野監督によると「1時間前にオーダーを受け取っていた」。だが、実際のオーダーは先発投手が右の柳済国から左の田炳浩へ。打線も左腕の成瀬を意識してか、1番から6番まで右打者が並んだ。

指揮官はあわてて球審に詰め寄ったが、オーダー変更は認められ、そのままプレーボール。報道陣にも試合が始まってから新しいオーダー表が配られる事態となった。

 韓国の金卿文監督は「(国際野球連盟=IBAF=の)ルールは破っていない。いいとは思わないが、今回のルールでは、うそのリストを作ることもできる」と釈明。これに対し、星野監督は「監督会議で紳士協定を結んだ。ルールブックにはないことだが、非常に疑問だ」と静かな口調ながら怒りをあらわにした。
iza


日本人って、正義感あふれる人種だからこういったことは

タブーとされますよね。

私自身もあまりずるいことは好きではないですけど・・・。


ただ、韓国だってずるいってことは承知の上で

こういうことをしたのではないかと。

もちろん、勝ったからこそゆとりを持って

言えることなんですけど、

そこまでしてでも勝ちたかったんだな・・・

という思いが伝わってきますね。


どこかで誰かは見ています。

結果でも分かるように、

結局不正はいけないってことでしょうね。



たくさん、がまんしてきたあなたへ

無料診断!9タイプであなたはどのタイプ

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

率直な疑問

2007-12-04 02:08
というか、
>韓国の金卿文監督は「(国際野球連盟=IBAF=の)ルールは破っていない。いいとは思わないが、今回のルールでは、うそのリストを作ることもできる」と釈明

この記事を読んだときに疑問に思ったんですが、野球の常識的に考えて、オーダー表提出後にオーダーを変えるということはあり得ないですから、常識としてルールブックに書いてなかったのでは?と思いました。

全裸で試合をしてはいけない、とか
バットの変わりに大根をもってバッターボックスに立ってはいけない、なんてことがルールブックに書いてないのと同じ事じゃないのかな、と思いました。

なんにせよ韓国のやることはいつも悪い意味で予想を裏切ってくれます。

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:
<< PREVHOMENEXT >>
8 |  7 |  6 |  5 |  4 |  3 |  2 |  1 | 

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

バーコード

プロフィール

HN:
ひな
性別:
非公開

アクセス解析

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]